体験記事

2021年ブログの抱負と方針:明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
2020年は色々ありましたよね。
個人的にも大きな変化もちょろちょろあったりしましたがそれはまた別のところでも。
ボードゲーム的に1番大きな変化と言えるところは、感染症の広がりによる自粛生活ってと...

美術の分からない男が『中村佑介展』に行ってきた話
こんばんは、ギサワです。
普段はボードゲームの記事なんかを多く書いてたりするんですが、たまには別のことを書こうと思いまして・・・体験レポートを。
皆さんは『中村佑介』という方をご存知でしょうか?
画家の名前とかにあまり興味が無いので私も...

【2020年福袋】ボードゲームショップDDT 福袋 開封!!
2020年もボードゲーム福袋を買ってみました!
去年と同じくボードゲームショップDDTさんにて購入です。
去年の成果は下に置いておきますね。
2019年ボードゲームショップDDT
買うことは決めていたんですが一つ去年と違って...

親孝行ドミニオン VS 親不孝ドミニオン
この記事は、ギサワログアドベントカレンダー2019 – 5日目の記事です。
ドミニオンって楽しいですよね?
デッキ構築してコンボとかしたら爽快感が凄い‼
このカードの効率とこのカードの組合せが凄い‼
研究、検討が楽しい…わかりま...

ボードゲーム会(オープン)を自分で開催した理由
この記事は、ギサワログアドベントカレンダー2019 – 2日目の記事です。
前回の記事、何故他のボードゲーム会に行かなかったのかの続編です。
どうして他の会に行かなかったのか
今回は、なんでボードゲーム会を開催した理由まで全部...

ボードゲーム会(オープン)を自分で開催した理由 -既存の会に行かなかった理由編-
この記事は、ギサワログアドベントカレンダー2019 - 1日目の記事です。
初めてボードゲームに触れて、そろそろ2年になりました。
オープンのボードゲーム会を開いてからも、1年9ヵ月くらいですね。
ホントは開催してから、1年くらい...

【2019年秋】ゲームマーケット参加レポート!
こんばんは、ギサワです。
今年も行ってきました・・・ゲームマーケット2019秋
今回は土曜日しかいけませんでしたが、試遊に買い物色々楽しめました!
開場前は雨でだるいなぁー、寒いなぁーなんて思ってきたこと公開していましたが・・・
...

【体験談】お邪魔者世界大会2019日本選手権
こんばんは、ギサワです
大会に記念参加をしていることが多い、私ですが
今回は「お邪魔者日本選手権」に参加してきました。
お邪魔者の大会での目標は1点でもとることです!
が結果は5点取れました!
目標の5倍ですよ・・...

【体験談】ウイングスパン先行体験会:アークライト主催
こんばんは、ギサワです。
ついに、遊ばせていただきました!
面白い、面白いと随所で声が聞こえてくる「ウイングスパン」
発売前ですが、日本語版の発売元であるアークライトさんが先行体験会を開いてくれました!
こういうイベントは「テラ...

【第21回 名前のないボードゲーム会】池袋レンタルスペースにて
こんばんは、ギサワです。
ボードゲーム会が21回目の開催になりました。
皆様のおかげです。ありがとうございます。
今回は初参加の方が8名で、合計10名の方に参加いただきました。
初参加8名は今までの会で最大ではないでしょうか...