ギサワログ 【開封】チケット・トゥ・ライド 15周年記念版 こんばんは、ギサワです。 2004年ドイツ年間ゲーム大賞を獲った名作ゲームが発売から15周年を迎えました。 節目の今年、装いを新たに僕らの前に。 チケット・トゥ・ライドが帰ってきた! 物凄いバージョンアップをして帰ってきた!... 2019.08.26 ギサワログボードゲームレビュー・紹介
ギサワログ チケット・トゥ・ライド アルヴィン&デクスター / TICKET TO RIDE ALVIN & DEXTER :ちょっと変わったチケライ拡張 こんばんは、ギサワです。 最近、こんなツイートを観て私の中のチケット・トゥ・ライド熱が再燃し始めています。 チケット・トゥ・ライド 15周年版ですよ! この気持ちは漫画の新刊が出るから、1巻からもう一度読み直す・・・そ... 2019.08.05 ギサワログボードゲームレビュー・紹介
ギサワログ Pralaya REVISED EDITION / プララーヤ :沈没少女!! こんばんは、ギサワです。 久々にゲーム紹介・感想記事です。 12月は師走というだけあって、忙しい忙しい・・・全然ブログが更新できませんでしたよ。 まぁ、言い訳なんですがね という訳で、今回は短くササッと遊べてそれでいてスリリングで神秘的... 2018.12.24 ギサワログボードゲームレビュー・紹介
ギサワログ catch the moon / キャッチ・ザ・ムーン:僕は馬鹿なイカロスとは違うのだよ! こんばんは、ギサワです。 肌寒い時期が続きますが未だに半袖ばかり着てる馬鹿さ加減ですが・・・今日、半袖の上にジャンバーを着る平成の着こなしを披露しました。 ちなみに「中秋の名月」がちょっと前あったんですが、まぁ、見事に観るの忘れてましたね... 2018.10.16 ギサワログボードゲームレビュー・紹介
ギサワログ 我流功夫極めロード 王道の章:功夫を極めるのではない、厨二を極めるのだ こんばんは、ギサワです。 最近は、暑かったり寒かったりで大変だぁ・・・ゲホォ、ゲホッ やっぱり体を鍛えなきゃいけないですよねぇ てなわけで、今回紹介するのは修行をして必殺技を出そうとする”漢”達のゲームです。 名前は「我流功夫極めロ... 2018.10.08 ギサワログボードゲームレビュー・紹介
ギサワログ Yeti in My Spaghetti:食意地のはった奴はイエティだって食べるもんだ こんばんは、ギサワです。 スパゲティって美味しいですよね。 私はなんだかんだでミートソーススパゲッティが一番好きです。 せっかくなので、私が作ってたミートソース術をお教えしましょう。 1.ミートソースを買う(袋入り) 2.ケトルにミート... 2018.08.20 ギサワログボードゲームレビュー・紹介
ギサワログ さけのぼり:クマに食わす鮭はねぇ!!熊肉より鮭の方が美味しいしな こんばんは、ギサワです。 今回紹介するゲームは私にとって思い出深い一品です。 そして、このブログ初の同人ゲーム・・・ 何故、思い出深い一品かというと、私がボドゲにハマって初めて行ったゲムマ最初の戦利品なんですね 結論から言うと、ジャケ買... 2018.08.02 ギサワログボードゲームレビュー・紹介
ギサワログ 【紹介】ディクシット / Dixit:争いのない争い フランス生まれのお洒落なボードゲーム「ディクシット / Dixit」を紹介していきます! 2010年ドイツ年間ゲーム大賞をはじめとして、2011年日本ボードゲーム賞ノミネート(6位)等数々の賞を受賞しているタイトルホルダーなゲームでもあり... 2018.06.11 ギサワログボードゲームレビュー・紹介
ギサワログ 小早川:裏切者じゃないよ・・・弱いものは俺が助ける こんばんは、ギサワです。 コイツとの出会いは・・・駿河屋ですね。 ボドゲを調べていた時に「小早川」という名前に激しくツッコミを入れたくなったことを覚えています。 「上から読んでも、下から読んでも大体小早川」 と微妙な前置きをしたところで... 2018.05.23 ギサワログボードゲームレビュー・紹介
ギサワログ Liqueur the GAME リキュール・ザ・ゲーム:ビール派の俺には分からない世界やでー こんばんは、ギサワです。 今回はゲームマーケット2018春で買ったゲームについて書いていこうかと思います。 元々はゲームマーケット大阪で発売されていたものなのですが、大阪まではちょっといけませんでしたので今更ですが。 今回紹介するのは「L... 2018.05.22 ギサワログボードゲームレビュー・紹介