どうも、ギサワです。
今回紹介するのは『Coloretto / コロレット』っていうゲームです。
『Coloretto / コロレット』とは
カメレオンを集めたらなんかよい感じに点数になるんです!!
でも集めすぎるとなんかダメなんです!
端的に言うと、どうゆう物語なのか見つけられませんでした!!
でも可愛いから良しっ!
『Coloretto / コロレット』の基本情報
人数:3-5人
プレイ時間:30分
『Coloretto / コロレット』のゲーム準備
準備はとっても簡単です。
全体の準備1
茶色の「列カード」をプレイヤー人数分並べます。
2人プレイの時は緑色の「列カード」を3枚並べます。
個人の準備
まずは、「得点チャートカード」を1枚貰います。
プレイヤー全員でどちらの面を使用して得点計算を行うかを確定します。
そのあと、各プレイヤーが別々の色になるように「カラーカード」を1枚自分の前に配置します。
全体の準備2
残りの「カラーカード」を全てシャッフルして山札を作ります。
その後、山札から15枚のカードを分け、2つの山札の間に「最終ラウンドカード」を配置します。
これで準備完了です。
スタートプレイヤーを決めてゲームを遊びましょう!!
『Coloretto / コロレット』のルール説明
ゲームの終了条件
「最終ラウンドカード」が山札からめくられたラウンドを最後まで行うとゲーム終了です。
最終的に自身の前にある「カラーカード」と「得点チャートカード」を比べて得点を獲得します。
得点は自身の前に配置している「カラーカード」を3色選びます。
選んだ3色のみがプラス点になります。
3色以外の「カラーカード」はマイナス点となります。
得点は「得点チャートカード」を参照します。
以下の例だと4枚の「カラーカード」は10点になるといった風に参照します。
そのほか、「カラーカード」の+2点は持っている分が1枚2点になります。
上記の計算を行い得点が一番高いプレイヤーが勝者となります。
それではゲームの流れを見ていきましょう!
ゲームの流れ
スタートプレイヤーから順番に時計回りで手番を繰り返します。
手番で選択出来る行動はは2つあります。
手番になったら2種類の行動の中から1つを選択して実行しなくてはなりません。
- 1つ目山札から「カラーカード」をめくって「列カード」の隣に配置新しいカメレオンの出現!
- 2つ目「列カード」をとってラウンドから抜けるカメレオンをゲット!
山札から「カラーカード」をめくって「列カード」の隣に配置
山札から「カラーカード」を引き、「列カード」に記載されている枚数に満たない列に引いた「カラーカード」を隣に配置する。
「列カード」をとってラウンドから抜ける
任意の「列カード」と隣に配置されている「カラーカード」を受取ります。
その後、引き取った「カラーカード」は自身の目の前に配置します。
「カラーカード」は色ごとに分けて配置します。
特殊なカードが2枚あります。
それが「ジョーカーカード」「ゴールデンジョーカーカード」・・・めっちゃカッコいい!
「ジョーカーカード」は色ごとにゲーム終了時まで脇にどけておき、ゲーム終了したタイミングでどこかの「カラーカード」に追加することができます。
「ゴールデンジョーカーカード」は引き取ったタイミングで山札から「カラーカード」を1枚引き、他の「カラーカード」と同様に並べます。
そのあとは「ジョーカーカード」と同じように脇にどけておき、ゲーム終了したタイミングでどこかの「カラーカード」に追加することができます。
コメント